iPhoneXS 256GBが一括9,800円、iPhoneXS 64GBが一括1円/3Gからの移行/ドコモ ヨドバシ京都

2020年6月20日、関西地方のジョーシンでドコモ(新)iPhone SE 64GBの一括0円を確認しました。条件は他社3GからのMNP若しくはFOMAからの契約変更です。期間は6月30日(火)まで。
現在、量販店で購入するiPhone SEには「はじめてスマホ購入サポート」が付きませんので、割引はすべてジョーシン負担となります。機種価...
2020年3月15日、ヨドバシ京都にてiPhoneXS 256GBが一括9,800円、iPhoneXS 64GBが一括1円を確認しました。条件はFOMAからXiへの契約変更、他社3G回線からのMNPです。
iPhone以外で大きな割引が入っている機種は、Google Pixel 3a、AQUOS sense 3、LG style 2などが、一括1円です。こちらも3Gからの移行が条件となります。
興味がある方は一度ヨドバシに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
なお、ビックカメラ(京都)では、同じくFOMAからXiへの契約変更、他社3G回線からのMNPで、AQUOS R3が一括1円となっていました。3月18日(水)には、ドコモ新商品発表会において「AQUOS R5G」が発表される予定です。こちらも楽しみですね。
最新のドコモ案件はこちらです。

ヤマダ電機では2020年3月31日までの契約(開通)で、ドコモのGalaxy Note10+、Xperia 5、HUAWEI P30 Pro、AQUOS R3、iPhone旧モデル(XRなど)が一括0円となっています。
条件はFOMAからの契約変更、他社3GケータイからのMNPとなります。問題は在庫が残っているか、ですね。興味がある方は近くのヤマダ電機に立ち寄っ...
こういった一括0円/一括1円のプロモーションって4月以降も行われると思われますか?
iPhone XS も iPhone 11 もあまり好きではなくて別の機種になるのを待ちたいのですが。。。
はじめまして。ジョーシンではXperia 5も始まってますけどね。電気通信事業法や総務省ガイドライン等の変更がない限り私は続くと思います。あと、法改正等がある場合は事前に分かりますので、割引がなくなる(禁止になる)直前とかに駆け込みで購入とかも出来ると思います。
ただ、自主的にキャリアや代理店が割引を自粛する可能性はゼロではないと思います。