iPhone SE 2が一括0円/他社3GからのMNP,FOMAからの契約変更(第2世代)/ドコモ ジョーシン

ヤマダ電機LABI1 なんば店では、Xperia 5、Xperia 1のSIMフリー版(DSDV)が、BIGLOBE(ビッグローブ)とのSIMセットで15,000円引きとなっています(ポップ等の掲示はありません)。近隣家電量販店では同じくSIMセットで1万円前後までの割引は可能なようでしたが、8月29日時点ではヤマダ電機の15,000円引きが割引最大額...
2020年6月20日、関西地方のジョーシンでドコモ(新)iPhone SE 64GBの一括0円を確認しました。条件は他社3GからのMNP若しくはFOMAからの契約変更です。期間は6月30日(火)まで。
現在、量販店で購入するiPhone SEには「はじめてスマホ購入サポート」が付きませんので、割引はすべてジョーシン負担となります。機種価格57,024円(税込)全額割引となります。
128GB及び256GBについては特にポップは見当たりませんでした。
興味がある方はお近くのジョーシンに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ちなみにドコモショップについては、「他社3GからのMNP」で22,000円の「はじめてスマホ購入サポート」による割引が実施されていますので(全容量とも)、こちらもプラスαの割引で、一括0円近くのお店があるのかもしれません。
記事わかりやすく、参考になります。
昨日私もジョーシンでこの内容のポップを見つけました。ドコモで特価ブラック中で割引不可なのですが、もしかしたらジョーシンの特別割引であればいけるかなぁと思うのですが、どう思われますか?3月から何度かチャレンジしていて、ずっとダメだったので、今回チャレンジしたいのは山々ですが、ちょっと心が折れそうになっています。もし希望があればいきたいのですが。
はじめまして。3Gの確認は厳しいですが、そこが問題ないなら行けるような気がします。
返信ありがとうございました。
以前は3G確認はガラケー本体を見せれば可能だったのですが、今は必ず電話での契約確認か書類での確認もいるそうで、せっかくいい案件だったのですが、難しそうで残念です。流石に書類や電話確認ありだと突破方法ないですもんね。