
【1/末:U30雑談】ソフトバンク特価/ワイモバイル
1月最後の週末でしたが、ビックカメラやヨドバシカメラでは特段目新しいキャンペーンはありませんでした。 ちょっと京都駅南口のワイモバイルショップに立ち寄...
1月最後の週末でしたが、ビックカメラやヨドバシカメラでは特段目新しいキャンペーンはありませんでした。 ちょっと京都駅南口のワイモバイルショップに立ち寄...
先週はポイントを充てて一括35,223円(税込)という報告をしましたが、どうやらポイントは割引に充てれないようです。特にU30の方はもうしばらく待った...
エディオンではau「Galaxy S21 5G SCG09(税込102,010円)」がMNP・U22新規かつ「スマホトクするプログラム」での購入で、▲...
64GBは先週から引き続き29,800円(税込)かと思われます。基本的に各量販店横並びのキャンペーンですので、他量販店等も同価格かと思われます。
「分割レンタル実質負担」推しが拡がってきている中で、気持ちのいい「一括限定」です。U30は余計ではありますが。 割と良く当たる5,000円割引クーポン...
2022年2月1日(火)9:00から「超PayPay祭」がスタートします。 ソフトバンク(株)によると「Y!mobileオンラインストア」は超PayP...
もう在庫の復活しないかもしれませんが、一応クーポンの申請はしておきましょう。 「dアカウントとgooIDの連携」・「dアカウントとOCN IDの連携」...
特典付与は一人1回線までです。BIC SIMの場合、通常は月ごとのキャンペーンですので、翌月になれば改めて特典を受けることが出来るのですが、今回は先月...
通常はメッセージRで届くものですが、ドコモメールを使っていない、受信していない方は店舗等でご確認を。私も先月末に機種変更をした時にこの話を聞いたのです...
ヤマダ電機のauでは「iPhone 13 mini 128GB(税込101,070円)」がMNP、3G若しくは非VoLTEからの機種変更、22歳以下の...
ドコモで確認したところ、割引は不可でポイント還元とのことです。機種購入特典割引(単体割引)との併用は可、6ヵ月条件有り、1/31まで、台数限定。 ドコ...
ビックカメラなんば店では、ドコモ「iPhone 12 64GB(税込95,876円)」がMNPで60,653円割引となり、一括35,223円(税込)と...
iPhone SEのMNP一括1円など、iPhoneを含め全機種適用とのことです(なんば店)。事務手数料は3,300円(税込)。 現時点では、特価適用...
今週もエディオンのソフトバンクでは「iPhone 12 64GB(税込95,040円)」が、30歳以下の新規・MNPで65,240円割引となり、一括2...
結構当たりますので、応募はお忘れなく(エディオンアプリから)。「ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル」の5Gスマホが対象です。楽天モバイルのみ割引...
auの「iPhone 12 64GB」ですが下記記事のとおりMNPほか一括57,880円(税込)としていましたが、さらに割引が入りました。このようにど...
ジョーシンのポップには「auからの番号移行も含む」となっています。ヤマダは番号移行は対象外です。どうも量販店の場合はMNP予約番号を発番させて移行させ...
エディオンではソフトバンク「Google Pixel 5a(5G)(税込64,800円)」が、5~30歳の新規・MNPで64,799円割引の、一括1円...
ケーズデンキのドコモでは「iPhone 12 64GB(税込95,876円)」がMNP49,653円割引で、一括46,223円となっています。事務手数...
U18→U30に緩和です。そんなの関係ねぇ〜という方は年度末あたりで年齢制限撤廃を期待しましょう。