au Galaxy S20 5G SCG01はドコモ5Gを受信可能

【本記事はアフィリエイト広告を含みます。なお、各量販店からの依頼・利益提供は一切ございません。】

au Galaxy S20 5G SCG01にドコモ5GギガホプランのSIMを入れてみます。

au Galaxy S20の5G対応周波数帯(Sub-6)はn77,n78、ドコモはn78,n79を使用しますので、「一致するn78」で5Gを受信できるはずです。

なお、ミリ波(n257)展開はまだ先のようです(そもそも端末自体がミリ波に対応していない)。

結果は以下のとおり、「5G表示」がされています。スピードテストの下2つ(午後0:15頃)は京都駅八条口、上2つ(午後6:20頃)は私の自宅近くなので場所は非開示でお願いします。

京都駅八条口では下り約200Mbps、自宅近くでは約600Mbpsの速度が出ていますが、実は京都駅八条口の方は5Gではなく「eLTE」で繋がっている可能性があります。表示上は5Gでも実際は4Gにしか接続されていないケースもあるようです。

現在利用されている5Gの通信方式は「NR」。(略)。現在の5G NRでは、スマートフォンがNRの電波だけを拾って利用するのではなく、常にLTEの電波とペアで回線を利用します。このNRと協調するアンカーのLTEを一般的に「eLTE」と呼びます。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-29-5g-5g.html

一方で自宅近くの約600Mbpsは、速度的にも「eLTE+5G NR」で繋がっていると思われます。

京都駅八条口での検証はもしかしたら基地局から少し距離が離れていたのかもしれませんし、機種がLTE band19等に対応していないことが影響したのかもしれません。ペアを組むLTE bandの影響を受ける可能性があるということですね。

ちょっと面白いのが、au版 Galaxy S20はドコモの5Gを掴みますが、LTEプラチナbandには対応していない。ソフトバンク版AQUOS R5Gは、ドコモ5Gは掴みませんが、LTEプラチナbandには対応している。他社端末をドコモで使用する場合はいろいろ注意が必要ですね。

  1. この記事へのコメントはありません。