【2020年5月中旬】iPhone 11が一括0円、Xperia 5が3万円引き等/ドコモ量販店情報

2020年12月もエディオンなんば本店では、iPhone 12シリーズがビッグローブへのMNPで18,700円割引、新規で12,100円割引となっています。例えば「iPhone 12 mini 64GB」の場合は、MNPで63,580円(税込)になります。未開封渡し、エディオンPは1%、SIM代金(事務手数料)0円、期間は12月31日まで。
iPhone 12シリーズの...
5月中旬にさしかかり、一部量販店ではドコモのiPhone 11(64GB)の一括0円が始まっているようです。条件は例によって、他社3GからのMNP、若しくはFOMAからの契約変更となります。
2020年3月下旬に一部店舗(ジョーシン、ヤマダ電機、エディオン、ケーズ電機など)で実施されていたiPhone 11(64GB)の一括0円ですが、4月は、各店舗ともにiPhone 11の一括0円は実施していなかったと思われます。
現在、iPhone 11のはじめてスマホ購入サポート額(ドコモ公式割引額)は▲2.2万円です。モデルによっては▲10万円近い割引をしているiPhone XSやXRの在庫がなくなれば、iPhone 11のドコモ公式割引額も増え、一括0円のお店も増えてくるかもしれませんね。
また、Xperia 5についてはヨドバシで3.3万円引きです。こちらも3月には各店舗で一括0円が実施されていました。
AQUOS sense 3などは端末価格が低い分、一括0円(1円)も継続中です。
いずれも条件は3Gからの移行になります。
この記事へのコメントはありません。