iPhone XS が74,800円 など/ビック・ヨドバシ/光学ズーム、有機ELなどiPhone11より優位な点も
ビックカメラ.com、及びビックカメラ有楽町店・ビックロ新宿東口店にて
・iPhone XS 64GBが74,800円(税込)
・iPhone XS 256GBが84,800円(税込)
で販売されています。近くに新宿東口店・有楽町店がない場合は、ビックカメラ.com(ビック系列のソフマップドットコムやコジマネットでも可)のWeb通販を利用することになるかと思います。
在庫次第ですが、2月10日からのauPAY20%還元での購入を狙っている人もいるかもしれませんね。
ヨドバシ.com、及びヨドバシAkibaや大阪梅田店でも同価格で販売されていますが、ヨドバシカメラではauPAYは使えません。
goo Simseller(OCNモバイルONEの格安スマホ)で認定整備品を買われた方は涙目の価格ですね。
現在Apple Storeで、「iPhone 11」の 64GBが82,280円、128GBが87,780円等で販売されており、基本的には最新のiPhone11の方がいいのかなとは思いますが、iPhone11(Proではない方)と比較した場合のiPhone XSの主な優位点は
◎有機ELディスプレイであること(iPhone11は液晶)
◎光学2倍ズーム、10倍デジタルズームが使えること(iPhone11は光学ズームなし(0.5倍の超広角はあり)、デジタルズームは5倍まで)
◎若干コンパクトで軽い
などでしょうか。
下記は写真作例です。1枚目・2枚目はiPhoneXS、最後の3枚目はPixel3です。
最後に動物の写真を1枚。iPhoneXSで撮影です。ホワイトバランスですが、室内での写真は若干「黄色」寄りに写るような気はします。
この記事へのコメントはありません。