【2021年10月】IIJmio(BIC SIM)ポイント還元情報/ヨドバシカメラ、ビックカメラ
【本記事はアフィリエイト広告を含みます。なお、各量販店からの依頼・利益提供は一切ございません。】
2021年10月になりました。ヨドバシカメラではIIJmioへのMNP(SIMのみ契約)で13,000ポイント還元となっています。事務手数料は3,300円(税込)。
また、ビックカメラでは、BIC SIMへのMNP(SIMのみ契約)で7,000ポイント還元となっています。事務手数料は1円。
IIJmioギガプランの最低利用期間は2ヵ月(利用開始日の翌月末日まで)、音声通話機能解除調定金(解除料・違約金)はありません。MNP転出手数料も無料。月額料金は858円(税込)、初月は日割り、解約月は全額請求です。
ギガプランは通常2GB/月ですが、現在3ヵ月間は1GB増量キャンペーンで3GB/月です。10月31日まで。速度の問題はありますがpovo2.0は3GBで990円/月ですので、3ヵ月はIIJmioで使用するのもいいかもしれません。

詳細については必ず事業者にお問い合わせ・確認の上、契約をお願い致します。
基本料0円、データ通信はトッピング
「povo2.0」の基本料金は0円。事務手数料は無料、最低利用期間なし、契約解除料もかかりません。通話やデータ通信は「トッピング形式」で、例えば1GBが390円(7日間)というように、お好みでトッピン...
ビックカメラは、SIMセットでiPhone13シリーズの割引を受けるのがおトクかなと思います。もともと予約で15,000円割引増額(MNP)でしたが、結局発売後も15,000円割引で施策継続です。こちらは事務手数料込みになります。

2021年10月2日(土)、ビックカメラ京都にて確認。BICSIMへのMNPで、15,000円割引です。
緊急事態宣言明けになりますが、地下鉄京都(四条方面)の乗客は1.5倍増といったところでしょうか。
この記事へのコメントはありません。