【4/11(月)まで】エディオンSIMセットで「Redmi Note 11」が3,620円/ビッグローブ
ビッグローブことエディオンSIMセット(MNP)で、「Redmi Note 11」が一括3,620円(税込)となっています。事務手数料は0円、SIMカード準備料433円(税込)。4/11(月)まで。
後で気付きましたが「MNPご契約なら」という記載があります。新規については店舗でご確認下さい。
月額料金は6ヵ月間は特典割引が付き、1GBプラン770円/月~となっています。
最低利用期間は、サービス開始月の翌月を1カ月目として12カ月目まで。 最低利用期間内にBIGLOBEモバイルを解約した場合、契約解除料1,100円(税込)がかかります。
また、IIJmioではMNP限定で、「Redmi Note 11(税込21,800円)」が一括980円(税込)となっています。4/30まで。事務手数料は3,300円(税込)、SIMカード発行手数料は433~446円、2GBプラン850円/月~となっています。
ビックカメラでは、IIJmioことBIC SIMセット(新規・MNP)で7,980円(税込)。事務手数料は無料、SIMカード発行手数料は433~446円、2GBプラン850円/月~となっています。4/11(月)まで。
ビックカメラは何気に端末価格が19,980円(税込)で、単体としてもお買いトクになっています。
ヨドバシカメラの単体価格は22,800円で、ビッグローブ契約で18,700円割引です。事務手数料0円、SIMカード準備料433円(税込)。4/11(月)まで。
・Xiaomi Redmi Note 11(amazon.co.jp)
ちょっとエディオン迄行ってくる。
新規だと11000円引きです。
しかし何でも高くなっちゃいましたね。
これだったら新規で1円のA73と
同じく新規980円のRedmi9T128GB版
サブ機と子供用に買ってりゃよかったかなあ。
情報ありがとうございます。A73は1円表記だったと思いましたが、あれもMNP限定だったんですかね。BIC SIMみたいに徐々に渋くなる流れですね。