
ヤマダデンキではドコモ「home 5G HR02(税込71,280円)」が新規一括1円(税込)となっています。事務手数料は3,850円(税込)、3/9(日)まで。
年度末ということで、ヤマダデンキのほか、ヨドバシカメラやケーズデンキでも一括1円(10円)です。
home 5Gの月額基本料金は4,950円(税込)で、3年間は月々サポートで毎月▲1,980円割引が入ります。
eximo・irumo(0.5GB以外)を利用している家族全員が毎月▲1,100円割引になりますので、家族3人以上いれば、少なくとも3年は損をすることはないのかと思いますし、家族が多ければ、逆にhome 5Gを契約しない方が損をするという家族もあるのかと思います。
ドコモ公式の新生活応援キャンペーンも実施中。新居移転等で10,000dポイント還元です。
引き続き、2024年7月発売のドコモ「AQUOS wish4(税込22,000円)」が、機種変更一括1円(税込)です。12ヵ月条件有り。

条件を満たす方は、「iPhone 15 128GB」の一括65,759円(税込)が一番人気なのでしょうが、「Xperia 10 VI」の方もスタミナ祭り還元付でなかなかおトクなのかと思います。直irumoへのSIMのみMNPで2万dポイント還元も継続中です。
あわせて読みたい


【3/10(月)まで】ドコモ「Xperia 10 VI」が機種変更でも半額の31,295円/12ヵ月条件有り/ヤマダデンキ...
ヤマダデンキでは、2024年7月発売のドコモ「Xperia 10 VI(税込62,590円)」が、機種変更でも▲31,295円割引で、総額31,295円(税込)の半額セール開催中です。 事務手数料...
あわせて読みたい


【2/14(金)より】増額、直irumoへのMNPで20,000dポイント還元/但し、eximo→irumoなら25,000dポイント/...
2025年2月14日(金)より、irumo公式サイトでは、irumoへのSIMのみMNPで20,000dポイント還元となります。事務手数料0円。17,000dポイントからの増額です。 「0.5GBプラン...
コメント