【2020/7】iPhone SE(第2世代)が一括0円/他社3GからのMNP,FOMAからの契約変更/ヤマダ ドコモ
【本記事はアフィリエイト広告を含みます。なお、各量販店からの依頼・利益提供は一切ございません。】

2020年8月2日、関西のヤマダ電機で、au iPhone SE 64GB(第2世代)の一括0円を確認しました。条件は他社3GからのMNP、若しくは3G・非VoLTEからの機種変更(契約変更)です。auでの64GB機種価格は55,270円(税込)ですので、55,270円引きとなります。
また、同条件でiPhone 8 64GBが一括0円、iPhone 8 256GBが一括11,86...
2020年7月1日、ヤマダ電機でドコモのiPhone SE2(第2世代)64GBの一括0円を確認しました。条件は他社3GからのMNP若しくはFOMAからの契約変更です。期間は7月31日(金)まで。
割引前の販売価格は57,024円(税込)です。ちなみにSIMフリー版(64GB)は49,280円(税込)ですので、上記マイグレ割引が適用出来ない方は、基本的にはSIMフリー版を購入して、SIMを差し替えた方がお得かと思います。
他社からのMNP(3Gは除く)の場合は20,000円還元となります。
なお、128GBや256GBの割引の案内はされていませんでした。128GBが62,568円(税込)、256GBが75,240円(税込)ですので、3Gガラケーをお使いの方は0円になる64GB一択でしょうか。
現在、大人気のRedmi Note9SやOPPO Reno3 Aなど多数のSIMフリー機種が、おなじみのgoo Simseller(OCNのSIM契約が必須)で特価で販売されています。特にiPhoneにこだわりのない方は、このような安価なSIMフリー機種で十分かと思います。
・OCNモバイルONEの端末セットはコチラから!
・goo Simseller PayPayモール店はこちら
・goo Simseller 楽天市場店はこちら
この記事へのコメントはありません。