【11/24(木)から】Libero 5G アウトレットが機種変更980円/事務手数料0円/ワイモバイル
2022年11月24日(木)、ワイモバイルオンラインストアyahoo店では、2021年4月8日発売の5G対応「Libero 5G(税込14,040円)」が機種変更で一括980円(税込)の特価となっています。事務手数料は0円。
アウトレット品ですのでご注意下さい。
SoCがAQUOS sense6等も採用するSnapdragon 690 5G、6.5インチTFT液晶、RAM4GB、ROM64GB、バッテリー容量3,900mAh、おサイフケータイ対応、IP57相当の防水防塵、指紋認証、5G対応(n3,28,77)など。通常なら980円で買える機種ではないですね。最廉価機種ということで、ドコモ,auのLTEプラチナbandは非対応。楽天モバイル回線には対応しているようですが、使用する場合は自己責任にてお願いします。
「OPPO Reno7 A(税込37,800円)」の機種変更も、一括25,920円と引き続きお買い得になっています。
本家とyahoo店では価格が違う場合がありますので、両者ご比較下さい。
教えてください。
この機種についているnanoSIMをiPhone13miniで使用できるんでしょうか?
現状、iPhone13miniをワイモバイルで使用しているので、アンドロイドの予備機にちょうど良いかと思っています。
SIMカードはn111かn101になりますが、iPhone 13ならプロファイル無しでSIMカード差しただけで使用出来るようになっているようです。
ありがとうございます。
しかしながら、ワイモバイルオンラインストアyahoo店は特殊ですよね。
yahooアカウントに紐づいた過去に契約していたMy Ymobileにしかログインできないようです。
なので、現在、量販で契約したワイモバイルの機種変更にすすめませんね。
機種変更でスマホ配る理由は何だろう?大盤振舞い過ぎないかな。5GⅡがあるから、もう誰も5Gを買ってくれなくて、在庫が余り過ぎて困ったとか?
今後の回線維持期待感とかも加味してるのかも(笑)