【2025/4版】折りたたみハイエンド、ソフトバンク「motorola razr 50 ultra」がMNP一括75,936円/事務手数料0円

当ページにはアフィリエイト広告が含まれています。

ソフトバンクオンラインショップでは、2024年12月発売の「motorola razr 50 ultra(税込97,920円)」が、MNPで▲21,984円割引になり、一括75,936円(税込)となっています。事務手数料0円。

本体価格は、発売時の171,360円(税込)から97,920円(税込)に値下げされています。

4Gケータイをお持ちの方は「スマホデビュープラン+」がおトクなのかと思います。オンラインショップ割対象機種は以下をご参照下さい。

MNP・新規・機種変更とも2年返却で総額7,920円(税込)ですので、機種変更の方は返却施策を利用した方がいいと思いますが、乗り換え限定(オンライン限定)にはなりますが、一括でも十分おトクなのかと思います。なお、一括購入の場合は返却施策は利用不可になります。

メイン・サブディスプレイとも有機EL、リフレッシュレートは最大165Hz。メインの解像度はフルHD+。2眼アウトカメラで、標準カメラは50MPの光学式手振れ補正対応、望遠カメラは50MPの2倍光学ズーム対応。45W急速充電対応、15Wワイヤレス充電対応。

  • Android 14
  • Snapdragon 8s Gen 3
  • 有機ELディスプレイ(メイン6.9インチ、サブ4.0インチ)
  • RAM12GB/ROM256GB
  • 重量189g
  • バッテリー容量4,000mAh
  • 50MP+50MPのデュアルカメラ
  • IPX8防水(防塵は非対応)
  • おサイフケータイ対応
  • 指紋認証/顔認証
  • Qi対応
  • ステレオスピーカー搭載
  • nano SIM/eSIM

IIJmioでは、ROM512GB版の本体価格が129,800円(税込)で、MNPなら99,800円(税込)。※事務手数料3,300円。

ヨドバシ.comで154,800円(税込)に10%ポイント還元、Amazon販売のものは在庫切れのようです(リンク先の販売元は必ず確認して下さい)。※ROM512GB版

また、ひとつ価格を抑えた「motorola razr 50(50s)」もありますので、その点はご注意下さい。

※価格は4月6日時点のものです。

それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/)をご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ケータイ特価情報をお届けします。

遠慮なくコメント頂ければ結構ですが、コメントは私が承認するまで表示されませんので、ご注意下さい。

※2024年7月1日より、参考程度の投稿以外はX(旧ツイッター)に投稿しようと思っています。

コメント

コメントする

目次