Google Pixel 4はTWS Plusに対応しているのか【再検証】
明確にTWS Plus(True Wireless Stereo Plus)対応を謳う完全ワイヤレスイヤホンは続々登場していますが、スマホの方はどうもピリッとしません。
当初、Snapdragon855ではTWS Plusが標準搭載されるという話があり、当然Pixel4も対応しているだろうと思っていたのですが、TWS Plus対応の「AVIOT TE-D01b」と接続してみた結果、「TWS Plusでは繋がらなかった」というのが前回でした。

TWS Plusで繋がっていることの確認方法
「以下の2つを同時に満たしていること」
①LとRそれぞれペアリングされている
②開発者向けオプションのオーディオコーデック欄に「aptX」表示がされない
※TWS非対応の場合は「aptX表示がされます」
①LとRの2台ともペアリングされる(AQUOS R3)

②開発者向けオプションのコーデック欄にaptX表示はされない(AQUOS R3)
TWS Plus対応イヤホンとペアリングしてみました
①ATH-CK3TW (Audio-Technica)
Pixel4と接続させて見ました。ペアリングの表示は1つ。開発者向けオプションにはaptX表示「有」で、TWS Plusでは繋がってません。よって、Pixel4はTWS Plusに対応していないことが分かります。

ペアリング表示は1つ

aptX表示有り

TWS Plusに対応しているAQUOSR3の画面

AQUOSR3の開発者オプション画面にaptX表示はない
②MS-TW3WS(M-SOUNDS)
Pixel4と接続させて見ました。ペアリングの表示は1つ。開発者向けオプションにはaptX表示「有」で、TWS Plusでは繋がってません。

LをタップしてもLとR両方有効にはなりませんでした
③Soundcore Liberty 2 Pro(Anker)
・Soundcore Liberty 2 Proをamazon.co.jpで見る
aptX対応で、TWS Plusに対応するQCC30~系チップを使用しているものと思われますが(メーカー非公開)、メーカーとして明確にTWS Plusを謳っているわけではないようです。TWS Plusに明確に対応していると思っていたので、試聴もこのイヤホンを選択しましたが、ちょっと選択ミスでした。
Pixel4とペアリングした結果は、ATH-CK3TWと同様で、ペアリングの表示は1つ。開発者向けオプションにはaptX表示「有」です。
④AVIOT TE-D01d mk2
・AVIOT TE-D01d mk2をamazon.co.jpで見る
「TWS Plus+外音取込機能」で12,000円前後という超高コスパのAVIOT TE-D01d mk2ですが、今回こちらを購入しようと思っていましたが、ビックカメラ、ヨドバシともに「入荷日未定」とのことです。ビックカメラ京都の店員さんに確認したところ、関東のビックカメラでも現在のところ入荷はないそうです。年末年始はメーカーからの入荷はないので、1月6日以降の入荷かと思われます。
この記事へのコメントはありません。