LINEモバイル APN設定 備忘録/AQUOS R5G ソフトバンク

LINEモバイル(ソフトバンク回線を使用)のAPN設定は以下のとおりです。端末はAQUOS R5G 908SH ソフトバンクを使用しています。

APNタイプについては、ラインモバイル公式ホームページを見ても特に入力の指示はされていないようですが、「未設定」の場合は4G(3G)接続されませんでした。また、初期値として「mms」などが自動的に入力されてしまうようですが、下記のAPNタイプに入力し直して下さい。テザリングも可能です。

名 前            :LINEモバイル ※名前に関しては任意で入力して下さい
APN             :line.me
ユーザー名:line@line
パスワード:line
認証タイプ:PAPまたはCHAP
APNタイプ:default,supl,ia

また、「設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→優先ネットワークの種類→4G」です。

AQUOS R5G 908SH ソフトバンクについては、LINEモバイルのソフトバンク回線はSIMロック解除不要で使用出来ます。LINEモバイルだけではなくMVNOのソフトバンク回線であれば全てSIMロック解除不要です。他社回線の使用については当然SIMロック解除が必要になります。

但し、ワイモバイルについてはSIMロック解除が必要です(実際に「AQUOS R5Gソフトバンク-ワイモバイルn101」で確認済です)。

  1. この記事へのコメントはありません。