iPhone 13が発売となり、ソフトバンクではiPhone 11シリーズが3Gからの移行(機種変更、他社3GからのMNP)で割引対象となりました。
以下ソフトバンク公式ホームページ内に提供条件書(PDFファイル)がありますので、価格はそちらで確認出来ます。
全モデル32,400円(税込)ですが、例によって実店舗では「在庫があれば」、店舗独自割引併用で一括0円の可能性があるため、興味がある方はとりあえず近隣のソフトバンクショップや量販店で在庫の確認を。
ショップの在庫確認は公式ホームページでも可能です。
iPhone XSなども公式割引のみでは0円ではないものの、実店舗では店舗独自割引併用で一括0円のケースが多かったです。
ソフトバンクiPhone 11シリーズの本体価格、公式割引価格、割引後価格は以下のとおり。
モデル | 本 体 | 割引額 | 割引後の価格 |
---|---|---|---|
64 | 66,240 | 33,840 | 32,400 |
128 | 87840 | 55,440 | 32,400 |
256 | 100,080 | 67,680 | 32,400 |
Pro 64 | 118,080 | 85,680 | 32,400 |
Pro 256 | 135,360 | 102,960 | 32,400 |
Pro 512 | 159,840 | 127,440 | 32,400 |
Pro Max 64 | 132,480 | 100,080 | 32,400 |
Pro Max 256 | 149,760 | 117,360 | 32,400 |
Pro Max 512 | 174,240 | 141,840 | 32,400 |
例えば、Pro Max 512GBのイオシス買取価格(未使用品)は87,000円です。さすがに在庫がないような気はしますが、どうなんでしょう。運よく見つけられれば即売却で、iPhone 13でもいいですし、例えばまもなく発売されるPixel 6なんかの購入資金にでもすればいいのではないでしょうか。
ちなみにiPhone用のSIMカードはそのままAndroid機種で転用可能ですが、ソフトバンク機種を含めキャリア端末の場合はSIMロック解除必須です。
コメント