2024年12月26日(木)より、ジョーシンでは、ドコモ「iPhone 15 128GB(税込119,020円)」がMNPで▲39,127円割引となり、総額79,893円(税込)となっています。事務手数料は3,850円(税込)、12/31(火)まで。
本体価格が130,625円(税込)→119,020円(税込)に値下げされ、ある程度は購入しやすくなりました。また、店舗によってはMNPで▲44,000円割引という所も出てくるのかもしれません。各自ご確認下さい。
さらに、いつでもカエドキプログラムで23ヵ月目までに返却で▲74,976円が免除されて、結果的に負担総額は4,917円(税込)です。
12/25(水)までは、MNPで総額86,625円(税込)、そして返却で約23円でしたので、完全お買いお上げの場合は若干おトクに、返却の場合は若干の負担増となりました。
なお、Appleストア価格は112,800円(税込)です。
au「iPhone 15 128GB」は131,400円→124,800円(税込)、ソフトバンク「iPhone 15 128GB」は130,896円→113,184円(税込)にそれぞれ本体価格の値下げです。
通常ですとソフトバンクは日付変わって0:00に価格が切り替わるものと思われます。
12/26(木)から施行される電気通信事業法の新ガイドラインにより、返却プログラムの債務免除額(いわゆる買取価格)が厳しくなったことにより、返却した場合の負担額は3キャリアとも若干増です(従来は3キャリアともMNPで実質約23円)。但し、「iPhone 15 128GB」の場合は、偶然本体価格の値下げと重なりましたので、結果的には極端な負担増とはなりませんでした。
コメント