• HOME
  • BLOG
  • au
  • 【2023/3版】auスマホ同時購入でエディオンWiMAX+5G、Mルーター「Galaxy 5G」が一括0円+2.2万ポイント還元

【2023/3版】auスマホ同時購入でエディオンWiMAX+5G、Mルーター「Galaxy 5G」が一括0円+2.2万ポイント還元

エディオンでは、WiMAX+5Gのギガ放題プラス契約(期間条件なし)で、モバイルルーター「Galaxy 5G mobile Wi-Fi(SCR01)(税込21,780円)」が一括0円で、さらに22,000エディオンポイント還元となっています。

ポイントは開通3ヵ月後の受取となるのかと思われます。1年ほど前に確認した時は、エディオンカード会員必須(月額料金をエディオンカードで支払い)という条件もありましたので、その辺を含めて詳細はエディオンでご確認下さい。3/31(金)まで。

事務手数料は3,300円(税込)、月額使用料は最初の25カ月間は4,268円/月(以降は4,950円)、最低利用期間なし、契約解除料なし。

また、au・UQモバイルのスマホ同時購入が条件となりますが、WiMAX+5G契約で、auスマートバリュー若しくはUQ自宅セット割の適用が可能になるというのもメリットの一つですし、逆に言えばau・UQユーザーでないとメリットは少ないです。auスマホの方は定番の「Google Pixel 6a」のMNP一括9,800円(機種変更31,800円)等のキャンペーンが実施されています。※3/27(月)まで

データ容量については、「WiMAX2+、au 4GLTE(band1/3で、band18/26は非対応)、au 5G」を使用する「スタンダードモード」が標準で、データ容量の制限はありません。

また、band18/26が使用出来る「プラスエリアモード」は月額別途1,100円(税込)で15GBまで。但し、auスマートバリュー若しくはUQ自宅セット割インターネットコース適用の場合は無料となります。

なお、基本的に一括0円+1万ポイント還元程度は、ヨドバシカメラやビックカメラでも実施されているかと思われます。また、本体の「SCR01」は、じゃんぱらでAランク8,480円(税込)です。※3/19時点

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01(Yahoo!ショッピング)

「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01」の詳細スペックは以下リンクご参照下さい。対応周波数帯は4Gがband1/3/17/18/41、5Gがn28/41/77/78となっています。解約後にはなりますが、楽天モバイルで利用するのにも適していそうです。

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01

  1. 匿名

    これはなんば店ですか?
    他店だとポップが出てなかったので

    • Sakura R5G

      なんばです。

  2. 匿名

    契約できました。ありがとうございます。

    • Sakura R5G

      わざわざありがとうございます。