【2020/9】ヤマダ電機でドコモのiPhone SE(第2世代)が一括0円/他社3GからのMNP、FOMAからの契約変更

2020年12月もエディオンなんば本店では、iPhone 12シリーズがビッグローブへのMNPで18,700円割引、新規で12,100円割引となっています。例えば「iPhone 12 mini 64GB」の場合は、MNPで63,580円(税込)になります。未開封渡し、エディオンPは1%、SIM代金(事務手数料)0円、期間は12月31日まで。
iPhone 12シリーズの...
ヤマダ電機で、ドコモのiPhone SE2(第2世代)64GBの一括0円を確認しました。条件はFOMAからの契約変更、若しくは他社3GからのMNPです。期間は2020年9月30日(水)まで。
ドコモのiPhone SEの価格は57,024円ですので、57,024円引きの一括0円です。なお、他社3GからのMNPについては、ドコモ公式「端末購入割引」22,000円+「ヤマダ特別割引」35,024円を併せて57,024円引きになります。
また、iPhone SEの端末購入割引22,000円については他社4G・5GからのMNPでも適用されます。
私も8月になってソフトバンク版を購入しましたが、iPhoneはケースの種類が多く、ケース選びが楽しいというのも一つの利点です。iPhone SEとiPhone 8は同じサイズですので、iPhone 8用のケースでも使用出来ます。但し、アップルのロゴの位置が違いますので、ロゴ部分をくり抜いた主張型ケースを使用する場合は「iPhone SE」用を購入する必要あります。
余談ですが、Google Pixel 4aに関しては、発売日の週末にビックカメラ京都にケースを見に行きましたが、販売されていませんでした。
この記事へのコメントはありません。