【2025福箱】ビックカメラ店頭販売、iPhone(カメラ満足度Max)は抽選、モトローラ・Xiaomiは先着

当ページにはアフィリエイト広告が含まれています。
(※)画像クリックで若干は見やすくなります

ビックカメラ2025福箱は2025年1月1日(水)10:00より。「先着」のものと「抽選」のものがあるようです。「抽選」については説明書きを見ると9時までに並んでいれば参加できるようです。詳細はビックカメラでご確認下さい。上記はなんば店で撮影したものです。

モトローラですが、画像を確認すると、2023年7月発売のFeliCa&防水防塵対応「motorola edge 40」になっています。価格は34,800円(税込)。

SoCはMediaTek Dimensity 8020、6.55インチ有機ELディスプレイ、50MPメインカメラは光学式手振れ補正対応、15Wワイヤレス充電(Qi対応)、ステレオスピーカー、68W TurboPowerチャージャー同梱など。先着販売です。

モトローラ公式のいわゆる定価は64,800円(税込)、正規店で安いところだとエディオンネットショップで58,800円(税込)、Amazonで53,455円(税込)等です。

Xiaomiは、画像では「Redmi 12 5G」のROM256GB版。こちらも先着販売。

公式オンラインショップでは34,800円(税込)に7,980円OFFクーポンの適用が可、Amazonでは31,636円(税込)です。

iPhoneは、画像は「iPhone 15 Pro Max」のナチュラルチタニウムということなんでしょうか。終売前の最小256GBモデルのAppleストア価格は、16と同じく189,800円(税込)です。こちらは「抽選販売」です。なお、iPadも抽選です。

最後に、AQUOSは「AQUOS wish3」なのかと思われます。

モバイルバッテリーについては、残量表示の枠とポートの空き具合から、これに見えます。

福箱の中身については、かならず自身で調査の上、確認をとって下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ケータイ特価情報をお届けします。

遠慮なくコメント頂ければ結構ですが、コメントは私が承認するまで表示されませんので、ご注意下さい。

※2024年7月1日より、参考程度の投稿以外はX(旧ツイッター)に投稿しようと思っています。

コメント

コメントする

目次