【2020年5月】格安スマホ(SIMセット)情報/ビックカメラ
ヨドバシ情報も更新しました。

2020年5月10日、ヨドバシのワイモバイルで、「HUAWEI nova lite 3」及び「Zenfone Max M1」の一括1円を確認しました。在庫処分価格ということでしょうか。特にZenfone Max M1はデュアルVoLTEには対応していませんので、au系SIM2枚挿し等で使用する方は慎重な機種選定を。
また、OPPOの「Reno A」や「A5 2020」は2万円引...
2020年5月のビックカメラの格安スマホ(SIMセット)価格情報です。全て税込価格です。(京都で確認)
■OPPOスマートフォンがワイモバイルとのSIMセットで15,000円引き。新規(MNPを含む)契約が対象です。
■OCN(BIC モバイルONE)とのSIMセットで
・OPPO A5 2020:16,800円
・OPPO Reno A:28,800円
・OPPO R17 neo:12,800円
・HUAWEI P30 lite:20,800円
等となっています。事務手数料3,280円を含めた価格です。別途OCNに対する支払いとしてSIMカード手配料433円が必要になるかと思います。
■IIJmioアシストオプションで
・HUAWEI nova lite 3:2,980円
等となっています。IIJアシストオプション2,500円×6カ月に対して、割引が▲2,500円×6カ月ですので、実質価格は最初に支払う2,980円となります。
IIJmioとのSIMセットについては例えばOPPO A5 2020が「2,980円」となっていますが、これはあくまで初期費用で、端末代金としてアシストオプション1,500円(4500-2500)×6か月分の支払いが必要となります。
上記以外にも細かい条件がありますので、各自ご確認お願いします。

2020年5月になりました。ヤマダ電機では以下の機種が一括0円です。条件は、他社3GからのMNP、または自社3Gケータイからの機種変更(契約変更)となります。また、スマホデビュープランの加入が必要です。在庫限りの機種もあるかと思います。
・iPhone X(64GB,256GB)・iPhone 8 Plus(64GB,256GB)・Google Pixel 4(6...
この記事へのコメントはありません。