AQUOS sense3 FOMAとIIJmioで初めてのDSDV

【本記事はアフィリエイト広告を含みます。なお、各量販店からの依頼・利益提供は一切ございません。】

【FOMA SIMの設定方法は記事後半をご参照下さい。】

「AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー」はドコモの3GガラケーSIM(FOMA SIM)の使用も可能です。ガラケーとスマホの2台持ちをしていた方も、この機種なら1台に集約出来ます。例えば2台持ちで仕事用とプライベート用を使い分けていた方にとっても、うってつけの機種になるかと思います。

※3Gガラケーからの移行の場合はドコモショップでシムサイズの変更が必要になります。一番小さいSIM(nano-SIM)に変更する必要がありますのでご注意下さい。手数料は2,000円(税抜)です。

最後の方にFOMA SIMの設定方法も記載しましたので、DSDS・DSDV機種が初めての方は参考にして下さい。

発信する時はどちらのSIMを使用するか選択出来る

FOMAかIIJmioかどちらのSIMで電話を発信するかを選択出来ます。「みおダイヤルアプリ」を使って発信する場合も、IIJmioを選択の上、発信出来ます。

また、例えばFOMAでしか発信しないという人は、最初の設定で「FOMA」を優先にすれば、以後は選択画面無しで、発信出来ます。

他のアプリ(「mineoでんわ」や「イオンでんわ」など)でも同様かと思います。

発信の都度選択

着信履歴を見ると、FOMAにかかってきた電話なのか、IIJmioにかかってきた電話なのか、が分かる

着信履歴を見ると「SIM1」にかかってきた電話なのか、「SIM2」にかかってきた電話なのか、が分かります。私の場合はSIM1をFOMA、SIM2をIIJmioにしてあります。

「みおダイヤルアプリ」にも着信履歴は残りますが、みおダイヤルアプリの表示からは、どちらのSIMにかかってきた電話かを知ることはできません。確認したい場合は標準電話アプリで確認する必要があります。

標準電話アプリの着信履歴

「着信中」はSIM1にかってきているのかSIM2にかかってきているのかが分からない

ここは要注意です。まず電話アプリの仕様として、スリープ時(画面が真っ黒時)の着信は全画面表示、画面点灯時の着信は画面上部にポップアップ形式で着信画面が出ます。

スリープ時に着信がある場合は、全画面表示でSIM1にかかってきたか、SIM2にかかってきたか、が分かりますが、画面点灯時に着信があった場合は、どちらのSIMに電話がかかってきたのかが分かりません。

※スリープ時の着信では(FOMAから着信)と表示されます。若干日本語はおかしいような気もしますが。

画面点灯時の着信

 

スリープ時の着信

FOMA SIMの設定方法

①設定→ネットワークとインターネット→SIMカード

〔SIMカード〕
 ■SIM1:FOMA → ON
 ■SIM2:IIJmio → ON
※FOMAとIIJmioの表記は該当箇所をタップして任意の名称に変更出来ます。

〔優先するSIM〕
 ■音声通話 → その都度選択する
 ■SMSメッセージ(テキストメッセージ)→ その都度選択
 ■モバイルデータ通信 → IIJmio
 ■データ通信の自動切換 →  OFF

※〔優先するSIM〕の音声通話の項目は、どちらのSIMを使って発信するかを決めます。「FOMA」の方を優先にしたり、「IIJmio」の方を優先にしたりも出来ますが、2回線とも発信用のSIMとして使用する場合は、「その都度選択する」にして、発信時にどちらのSIMを使うかを選択することになります。

※「データ通信の自動切換」ですが、ここをONにすると、IIJmioでデータ通信が出来ない時は、自動でデータ通信に使用するSIMがFOMAに切り替わりますが、そもそもFOMA SIMでは通信が出来ませんので、ここはOFFです。

〔SIMカード〕

〔優先するSIM〕

 

②設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク

〔FOMA〕
 ■モバイルデータ → OFF
 ■ローミング → OFF
 ■4GLTE拡張モード → OFF
 ■優先ネットワークタイプ → 3G
 ■ネットワークを自動的に選択 → ON
※FOMAではなく通常のスマホSIM(LTE SIM)なら、下記IIJmioと同様に、4GLTE拡張はON、優先ネットワークは4G(推奨)となります。

〔IIJmio〕
 ■モバイルデータ → ON
 ■ローミング → OFF
 ■4GLTE拡張モード → ON
 ■優先ネットワークタイプ → 4G(推奨)
 ■ネットワークを自動的に選択 → ON

〔FOMA〕

 

〔IIJmio〕

最後に

goo Simseller 楽天市場店goo Simseller PayPayモール店でも恒例のセールが行われていますので、気になる方はチェックして見てください。

iPhone使いの指原莉乃さんがイメージキャラクターをつとめる「OPPO Reno A」もおサイフ&DSDVで大人気です。

  1. Olive Oil

    FOMAがつながらないとコメントしていた者です。

    あれから、突然つながるようになりました。
    なぜか全く訳が分かりません。
    ドジなので、きっと何か見落としていたんだと思いますが。

    つながらなかったときは

    「4G LTE拡張モードのON/OFF」

    という項目が出ていませんでした。

    現在は「4G LTE拡張モードのON/OFF」が出ていますので、「OFF」にして、電話がかけられるようになっています。
    このままつながり続けるかどうか多少不安ですが、交換せず様子を見たいと思います。

    購入を迷っている皆さん、sakura-ym.com様の丁寧な説明に忠実にしたがって設定すればFOMA SIMとiijmioのような格安SIMで運用ができるはずです。

    有益なblogを投稿いただき、本当にありがとうございます。

    • Sakura HD

      何度もご返信ありがとうございます。また、結果のご報告もして頂きありがとうございました。

      • Olive Oil

        ホントに何度もおじゃまいたします。

        データをリストアしたところ、再度FOMA SIMが消えてしまい焦りました。

        FOMA SIMを一旦無効にして、再び有効にしたところ復活いたしました。

        わたくしと同じようにあまり詳しくない人がもし困っておられたら、お役に立つかもしれないと思い、ご報告いたします。

        失礼いたしました。

  2. masamasa

    伺いたいのですが、wifi環境でのFOMASIMの接続状況はいかがでしょうか?
    あるところでは、どうもWIFI環境ではFOMAが接続が切れてしまうという報告があります。
    可能であれば検証していただけませんでしょうか?

    • Sakura HD

      こんばんわ。価格.comは見ましたが、私の場合はWifiに繋いで切れるということはありません。

      もう2・3日様子を見たいと思います。よろしくお願い致します。

      • masamasa

        早々に回答いただき、ありがとうございます。
        私もFOMAとiijでの運用を検討しているところなので安心しました。

        • Sakura HD

          また、実際の通話状況等も2・3日後報告させて頂きます。

  3. Forma愛好者

    初めまして。
    NTTコムでAQUOS sense3 SH-M12を購入し、貴方の記事のとおり、NTTコム(OCNモバイル)の音声付SIMとdocomo のガラケーのFORMAのSIMを設定しました。設定した時は、FORMAのSIMは電波をキャッチしていなく、OCNモバイルのSIMは4G をキャッチしていました。FORMA のSIM 設定時には「4G LTE拡張モード」の「on off」は表示されていませんでした。
    その後、再起動したところ、FORMAの電波をとらえているようですが、その表示の右下部分に「×」印が付き、詳細設定画面の「4GLTE拡張モード」の「on off」が表示され、「on」になっていたので「off」にしました。再度、再起動しましたがFORMAの電波状況表示(ピクセル?)の右下にやはり「×」印が表示されています。
    電話できるかテストしたところ、一般加入線からも、家族グループになっている家族にもFORMAのSIMからも電話できました。
    ありがとうございます。
    今度は、OCNのSNS付データ専用SIMに変えてやってみます。

  4. FORMA 愛好者

    OCNモバイルの音声付SIMからSMS付のデータ専用SIMに変えたところ、FORMA電波受信できないので、再起動しましたが、同じくFORMAの電波をキャッチしませんでした。
    OCNモバイルのSMS付SIMはOCNモバイルでいう「新コース以外(旧コース?)」ですが、「新コース」のデータ専用SIMについては手元にないので、同じようにFORMA の電波をキャッチ出来ないかわかりません。もし変えてみたら、試してみます。
    他の方で、トライしている方がみえましたら、情報提供をお待ちしています。

    • Sakura HD

      コメントありがとうざいます。あくまで表示上×が付いているだけで、通話は出来ると思いますがいかがでしょうか。別記事ですが、他の方にも×マークは消えないとうコメントを頂いております。

      ×マークが消せる方法があるかどうかは私も確認してみたいと思います。

  5. FORMA愛好者

    ×でも電話はできました。

    その後おかしな現象が起きました。内容は次のとおりです。
    前回のコメントは、私の①FORMA nano SIMで行ったものです。妻のFORMA SIMを②Forma nano SIMに変えた場合も、「モバイルネットワーク」画面のSIM設定画面では、タブに両方の両SIMの表示がありました。私の①FORMA nano SIM を設定した時は、ドコモからSMSで「ドコモのネットワークにつながりました」とメッセージがありましたが、妻の②FORMA nano SIMを設定した時はドコモからのメッセージは何もありませんでした。妻の②FORMA nano SIM でも電話できました。
    ところが、妻のスマホに電話がつながらないので、「モバイルネットワーク」画面のSIM設定画面を見ると、FORMA nano SIMのタブの所が「通信不能」と表示(もう一方のタブは正常にNTTコムの音声付nano SIMを表示)していました。また、メッセージとしてドコモ経由で私の電話番号を表示したSMSがきていました。※私は妻にSMSを送っていません。念のために、妻の②FORMA nano SIM から、私の①FORMA nano SIMに変えると、以前と同じように
    「モバイルネットワーク」画面のSIM設定画面にタブに両方の両SIMの表示があり、ドコモからSMSで「ドコモのネットワークにつながりました」とメッセージとのメッセージも再度来ていました。
    この現象について、どなたか教えていただけると助かります。

  6. FORMA愛好者

    私の個人的な見解では、私の電話番号がスマホ(AQUOS sense 3. SH-12M)の個体番号と紐付けされているのではないかと考えています。私の①FORMA nano SIM がスマホに入っている場合は、正常にどうさし、電話も必ず電話できます。妻の②FORMA nano SIMが入っている場合は、電話できたり、電話できなかったり(受信表示なし)と不安。「ネットワーク」画面のSIM設定画面で、ドコモのFORMA nano SIM のタブにNTT docomo の表示ではなく、「通信不能」と表示しています。

    • FOMA難民

      突然失礼します。

      私も導入当初、通信不能という同じ状況になりました。

      で、現在使用3日目ですが、今のところ問題なくFOMASimでの通話、他社Simでの通信ができています。

      推測の域を出ませんが、私なりに、問題の原因と、対策をまとめましたのでお試しいただければと思います。

      ・・・と、ここから、5行分、書いてる途中でしたが、たぶん当たっていて、なおかつそれが広まると、

      この使い方をよく思わないメーカーから対処されかねないので、説明は割愛します。

      とりあえず、

      fomaSimはmicroからカットしたものではなく、ドコモでサイズ変更した純正のnanoSimであること。

      Simの交換は電源を切って30秒以上待って行うこと。

      セットするスロットはSim2にすること。

      この3点でどれか一つでもやってないことがありましたら、試してみてください。

      あと、

      FomaSim側のアンテナの×印はどうにもなりません。気にされないのが一番かと。

      なぜかというと、通話と通信、両方のアンテナ状況をまとめて表示しているためです。

      ※私の先代FOMA機では通話、通信で分かれて表示されてました。

      今回だと、FomaSimでの通信はできないのでバツ印はついているが、

      通話はできるので、後ろのアンテナ表示は白く塗りつぶされているはずです。

      以上です。

      あ、最後に余談をひとつ。

      microからnanoにサイズ変更するのはFoma利用者からはハードルが高いかと思われますが、

      そんなかたは、マルチカットSimが発行できるOCNモバイルoneがおすすめです。

      このマルチカット、自分でサイズが変更できるアタッチメント式のカードになっており、

      nanoサイズを使う予定なら、microサイズと、ノーマルサイズ用のアタッチメントが余ります。

      で、このカード、実は同じドコモ製なので、ドコモのnanoSimにもアタッチメントが使用できるんです。

      おかけで、私は、導入中でも、何度か旧FOMA機に戻して使用できました。

      ま、だったらドコモからもマルチカット出してくれよ。という話ですが、

      再発行手数料は大事な収入源。機種変時無料は顧客をつなぎとめる策と考えれば、たぶん当分変わらないでしょう。

      で私はというと、、アタッチメントは小さな袋に入れた上で財布の中に入れ、

      緊急時でもすぐ戻せるように、新旧両方のスマホを持ち歩いています。(導入検証が終わるまで。)

      参考になれば幸いです。

  7. d払い&iDが使いたい!

    この記事を発見し心踊っております
    確認させていただきたいのは
    d払いやiD導入時の認証は通るのでしょうか?

    • Sakura HD

      現在FOMA契約で、SPモードの契約をされているということでしょうか?

      d払い等回線との紐付けはSPモード通信が必要になりますが、FOMASIMを使ってスマホで出来るのは通話・SMSだけで、SPモード通信は出来無いので、認証も無理かと思います。

      SPモードが必要という方は、SPモード込みの新ケータイプランにして、そのSIMをスマホに入れるという方法もあります。

      • ご回答ありがとうございます

        そうですか、ガラケーでspモード契約しているので、スマホに指せば使えるのかと思ったのですが、残念です(涙)

  8. やっとミドルモデル買えた

    ずっと格安スマホ使ってたんですか
    今回やっとアクオスと使う事になりました
    アンテナは×のままですが
    着信は出来ますが発信が出来ません
    書いてる通りに設定してるのですが
    A・Dの指定が出来なかったのでAが届いてるんですが
    Dに交換してもらった方が良いのでしょうか